ストレスは笑って吹き飛ばす!大人も笑えるコメディアニメ10選

  1. 1.干物妹!うまるちゃん
    夏に突入したにも関わらず、いつになくグータラ生活を満喫するうまる。このままでは将来に支障をきたすと判断した兄・タイヘイは、うまるの私物を全て没収し、レンタルコンテナにしまってしまう。憤慨するうまるであったが、タイヘイの出す課題をこなしたら所有物を返却し、さらに課題をこなすことが出来たら欲しい物を買ってあげると約束される。果たしてうまるは、「干物妹(ひもうと)」から脱却することができるのだろうか。


    2.私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
    高校生活に馴染めず、孤独を感じている「喪女」(モテない女性)の女子高生の日常や、彼女が他者と繋がろうとおかしくも切ない奮闘をコメディタッチに描いた作品。各話は「喪(算用数字)」でカウントされ、サブタイトルは全て「モテないし-」から始まる。単行本第1巻は『ガンガンONLINE』史上最速で10万部を突破。単行本2巻の発売時には、同誌掲載の『男子高校生の日常』などとともに「高校生の日常キャンペーン」が展開された。


    3.小林さんちのメイドラゴントール
    朧塚(アニメ版では埼玉県越谷市の風景を使用)という街に住むOLの小林さんは、酔った勢いから異世界のドラゴン・トールを助けた。トールは多大な恩を感じ、そして理由があって故郷に戻れないこともあり、人間のメイドに姿を変えて、小林さんの自宅に住み込んでお世話を始める。そして、小林さんのもとには、トールをはじめとしたさまざまなドラゴンが集まるようになっていくのだった。


    4.恋愛ラボ
    由緒正しいお嬢様が通うことで有名な、私立藤崎女子中学校、通称"藤女"。超名門の呼び名も高いこの中学校の生徒会室では、本来の業務とは別に日夜『ある研究』が行われているという。
    意地っ張りだけど正義感の強い、「ワイルドの君」の二つ名を持つ会長補佐・リコ。頭脳明晰容姿端麗公明正大、全校生徒憧れの「藤姫様」こと生徒会長・マキ。内気で恥ずかしがり屋な天然ドジっ娘の生徒会書記・スズ。太い眉ともわもわふわふわの髪がチャームポイントの副会長・エノ。お金ダイスキ、メガネの奥から皆の研究をクールに見つめる会計・サヨ。
    こんな個性的なメンバーが集まって行われているのは、なんと「恋をするための研究」だった……?! 恋に恋する5人の少女が繰り広げるちょっぴり斜め上をいく恋愛研究がいま、はじまります!


    5.WORKING!!!
    東坂高校に通う真面目な高校1年生・東田大輔は、ある日、父親の会社が倒産してしまい、小遣いと携帯代と定期代を出せないからバイトでもしろと父親に言われ、ファミリーレストラン「ワグナリア」でアルバイトを始める。東田はそこで働く個性的な店員たちに翻弄され、様々な騒動に巻き込まれる。


    6.サーバント×サービス
    ある日、みつば区の保健福祉課に、山神ルーシー(略)、長谷部豊、三好紗耶という3人の新人が配属され、先輩職員の一宮大志が新人の指導をすることになる。新人3人のうちルーシーは名前が異様に長く、その名前を受理した公務員を探して文句を言うために自分も公務員になった、という事情を抱えていた。豊はたびたびルーシーをからかうが、次第にルーシーのことを可愛いと思うようになる。
    一方、紗耶は、区役所を訪れる老婆・田中の世間話に付き合わされる日々を送っていたが、ある日、田中から孫との結婚を勧められる。

    7.のんのんびより りぴーと
    両親の仕事の都合で東京から引っ越してきた一条蛍は、小中併設校の「旭丘分校」に転入することになる。しかし、そこは自分を含めて全校生徒がわずか5人の学校だった。道路には「牛横断注意」の標識があり、バスは5時間に1本しか来ないほどの田舎[注 1]での、一条蛍、宮内れんげ、越谷夏海、越谷小鞠、越谷卓ら分校生徒の、日々の光景を描く。


    8.あずまんが大王
    とある高等学校を舞台にした学園物コメディで、キャラクターの多くは女子高生である。特定の主人公は存在しない。連載時は『電撃大王』での掲載時期と作中の時系列がリンクしており、春には進級、秋には体育祭・文化祭といった形で、その時期に応じた話が展開していった。ただし、あくまで季節や行事を現実とリンクさせただけであり、作中の世界について西暦何年といった時代背景や、キャラクターの生年は設定されていない。3年3カ月にわたって連載されており、メインキャラクターの入学直後から本作の物語は始まり、進級ののち、卒業して高校生活を終える事で完結した。


    9.響け!ユーフォニアム
    著者の武田の出身地である京都府宇治市を舞台に、吹奏楽へ青春を傾ける高校生たちの人間模様が描かれる。練習熱心でなく成績も芳しくなかった架空の公立高校の吹奏楽部員たちが、受験や恋、仲間同士の衝突、親との確執など思春期特有の悩みを抱えつつ、若い新任顧問のもとで吹奏楽コンクールの全国大会出場を目指して奮闘するドラマが軽妙な筆致で展開される。小中学生時代に吹奏楽部へ在籍していた武田は、部活動時代の友人たちや母校である嵯峨野高校吹奏楽部を取材し、自身の実体験も織り混ぜながら本作の構成を練り上げた。


    10.モンスター娘のいる日常
    モンスター娘のいる日常」は、人間以外の種族との交流が認められた日本を舞台に、下半身が蛇になっているラミア族、鳥の翼と脚を持つハーピー族、半人半馬のケンタウロス族など、個性豊かな「モンスター娘」たちと主人公が共同生活をおくるというストーリー。
    日常の中で垣間見えるモンスター娘たちの表情や仕草、ときに見せる大胆な行動などが大きな魅力。主人公と関係がどう進んでいくかも見どころだ。日常アニメとはひと味違ったユニークな描写を楽しむことができそうだ。